おすすめその他 【その20】楽天モバイルとマイネオのプランの最強タッグ 今回脊髄損傷になり、自宅でほとんどいる方と、仕事で働いている方のそれぞれの方におすすめのスマホプランを紹介していきます。通信費という固定費を下げることで、豊かな生活が実現できます。脊髄損傷で、家にほとんどいる方には楽天モバイル、働いてる方は楽天モバイルとマイネオのプランがおすすめです。 2021.07.11 おすすめその他
おすすめ動画 【その19】ふしぎ駄菓子屋銭天堂 NHKのEテレで放送されていて、Amazonプライムビデオでも見られる、ふしぎ駄菓子屋銭天堂というアニメがおすすめです。見ていてほっこりするタッチで、ストーリーも明確でわかりやすいのです。銭天堂の魅力について迫ってきたいと思います。 2021.07.08 おすすめ動画
おすすめその他 【その18】脊髄損傷の方のリハビリを支えるHALロボットスーツ 私のリハビリ病院で使用したことがある、HAL(ハル)というサイボーグ型ロボットの紹介です。HALを使うと脊髄損傷で歩けない人が、歩けるようになるのをサポートしてくれます。歩くリハビリをしながら、HALをつけていると、歩き方というのを思い出し、歩けるようになる可能性があります。 2021.07.07 おすすめその他
おすすめその他 【その17:障害者手帳のアプリ】ミライロID 今回紹介するのは、障害者手帳のスマホ版アプリで、障害者手帳の代わりになるアプリの紹介です。このアプリを使えば、障害者手帳の受けられるサービスをアプリで代用できます。あまり障害者手帳を持ち運んでない人でも、いざとなった時にこのアプリがあれば、スマホがあればサービスを受けられます。 2021.07.06 おすすめその他
コラム 【その16】脊髄損傷でも歩けるようになるために 脊髄損傷は、一生治らない怪我と言われていたのは、昔の話です。最近では、脊髄損傷専門のジムや、再生医療により歩けるようになる人が出てきています。私は、リハビリ、電気針、ヒーリングをしながら、歩けるようになるのを目指しています。歩けるようになる情報を紹介します。 2021.05.31 コラム
おすすめその他 【その15】脊髄損傷の自宅生活を充実させてくれる楽天経済圏 脊髄損傷の方は、自宅にいることが多いと思いますが、楽天サービスを活用して脊髄損傷の生活の楽しみを倍増することができます。楽天市場での通販のほか、楽天証券、楽天銀行、楽天モバイルと入っていくととてもお得になります。特に、最近おすすめなのが、楽天モバイルです。 2021.05.29 おすすめその他
おすすめその他 【その14】自分の資産になる。ブログを書いてアフィリエイトで稼ぐ 脊髄損傷の方は、自宅にいる時間が長いかと思います。脊髄損傷の人によっては、パソコンが使える方もいるかと思います。そんな方は、ブログを書き、そこに商品の紹介などをするアフィリエイトすることで収入を得られるようになります。ブログは、書けば書いただけ自分の資産になります。 2021.05.24 おすすめその他
コラム 【その13】2020年12月22日から200年に一度の大きな変化風の時代へ 2020年12月22日に占星術上グレート・コンジャンクションというものが起き、200年に一度の大きな変化、風の時代へと入っています。もう今は、風の時代を生きているのです。社会の仕組みや人の繋がりなどが新しい時代のものに変わっていきます。 2021.05.22 コラム
おすすめ動画 【その12】脊髄損傷の人の楽しみが増える。Tverでいつでも楽しい動画を見る 脊髄損傷の人が自宅で楽しい時間を過ごすのにいいのが、動画視聴です。そんな中、テレビ番組をいつでもネットで見られるのがTverです。そのTverの紹介と私がおすすめする番組について紹介します。Tverは大体の番組が放送してから1週間インターネットで、視聴できます(無料)。 2021.05.20 おすすめ動画